咀嚼筋の凝りが与える影響とは?簡単マッサージで顔や体の不調改善を目指す!
「口が開きにくい」「顔のゆがみが気になる…」こんなお悩みを持っている方は、咀嚼筋の凝りが原因かもしれません。
食べ物をかじるときに使われる咀嚼筋は、凝り固まると顔や体に影響を及ぼすことがあるため、普段からほぐす習慣をつけるのがおすすめ!
今回は咀嚼筋が凝り固まるとどんなことが起きるのかを解説します。
また簡単マッサージやおすすめの美容ツールも紹介しているので、すきま時間などに行ってみてくださいね!
咀嚼筋をほぐして、ゆがみがないバランスの整ったお顔を目指しましょう。
咀嚼筋とは?
咀嚼筋は1つの筋肉を指すわけではありません。
では咀嚼筋はどんな筋肉なのかを詳しく見ていきましょう。
咀嚼筋は噛むときに使われる筋肉
咀嚼筋は噛むときに使われる筋肉です。
歯を噛み締めたときにこめかみや左右の頬を触ってみてください。
複数の筋肉が動いているのが実感できるでしょう。
このように咀嚼に使われる複数の筋肉がまとめて「咀嚼筋」と呼ばれているのです。
咀嚼筋は4つの筋肉でできている!
咀嚼筋は以下の4つの筋肉で構成されています。
- 咬筋(こうきん):下顎を引き上げて硬いものを噛み砕く役割をしている
- 側頭筋(そくとうきん):頬とつながっていて、下顎を引き上げたり後ろにひいたりする
- 外側翼突筋(がいそくよくとつきん):口を開けるときに下顎のはたらきを助ける
- 内側翼突筋(ないそくよくとつきん):口を閉じたり、下顎を左右に動かすはたらきをする
このように咀嚼筋は顔はもちろん、頭にも存在しています。
「口が開きにくい…」という方は咀嚼筋がうまく機能していないかもしれません。
では咀嚼筋が凝り固まるとどんな症状が出るのか、チェックしていきましょう。
咀嚼筋が凝り固まるとどうなる?
咀嚼筋が凝り固まると顔や体にさまざまな影響を及ぼす可能性があります。
顔など見える部位への影響はもちろん、体調を崩してしまうこともあるので注意!
では具体的にどんな影響が出ることがあるのか、解説していきます。
ほうれい線や顔のゆがみにつながる
咀嚼筋が凝り固まると顔が左右非対称になることがあります。
「顔の片方だけたるみが気になる」「片方だけほうれい線がくっきりしている」と感じるケースもあるでしょう。
また咀嚼筋の一つである側頭筋は頬とつながっているため、凝り固まると頬がたるんでほうれい線が目立つようになる可能性があります。
さらに咀嚼筋は下顎のはたらきに大きな影響を与えているので、凝りがあると二重顎の原因になることも。
頭痛や眼精疲労の原因に
噛む力が弱くなると目のピントが合わなくなったり、目が疲れやすくなったりすると言われています。
目が疲れているときにガムを噛んで目がスッキリした経験がある方も多いでしょう。
咀嚼は脳や目の血流活性化に役立つと考えられているため、咀嚼筋が衰えると頭痛や眼精疲労を引き起こす可能性があるのです。
咀嚼筋をほぐす!簡単マッサージ&ストレッチ3選
顔のたるみや体調不良を予防するためにも、日頃から咀嚼筋を鍛えるのがおすすめ!
ここからは咀嚼筋をほぐす簡単マッサージやストレッチを3つ紹介します。
どれも3分ほどで手軽に挑戦できるので、ぜひ日々の習慣にしてみてくださいね!
側頭筋と咬筋をくるくるほぐすマッサージ
側頭筋と咬筋をほぐしてスッキリとした目元、キュッと引き締まったフェイスラインを目指すマッサージです。
短時間で顔がスッキリするので、ぜひトライしてみてください。
- こめかみ部分に親指以外の指の腹を当て、奥歯を噛み締める
- ポコッと浮き上がる部分をくるくるとマッサージ
- 両耳の下に人差し指、中指、薬指の腹を当て、奥歯を噛み締める
- ポコッと浮き上がる部分をくるくるとマッサージ
「いた気持ちいい」と感じるくらいの力加減で、30秒ずつマッサージしてみましょう。
短時間で行うことができるので、毎朝メイク前に行うのもおすすめですよ!
あごの筋肉の凝りをほぐす!あご出しストレッチ
咀嚼筋をほぐして脳や目の血流活性化を目指すストレッチです。
マスクの下で行ってもバレないので、通勤時間や休憩中などに気軽に行ってみてくださいね。
- あごを前に突き出した状態で口をゆっくりと開ける
- ゆっくりと開ける→閉じるを20回ほどくり返す
1日5セットを目安に行うとあごまわりがスッキリするでしょう。
あごを動かしてスッキリしたフェイスラインを目指すストレッチ
あごを左右に動かすストレッチは、口まわりに多数存在する表情筋をほぐす効果も期待できます。
表情筋を鍛えることは、ほうれいやたるみ解消つながると言われているので、ぜひこの”あご筋”ストレッチを習慣にしてみましょう!
- 舌を上あごにくっつける
- 下あごをゆっくりと左右に5回動かす
「噛む回数が少ない」「人と話す機会が減った」など、咀嚼筋を動かす機会が少ない方は、積極的に行ってみてください。
▼咀嚼筋マッサージの注意点やポイントは以下の記事をチェックしてみてください!
咀嚼筋や表情筋を手軽にほぐすなら美容ツールがおすすめ!
「マッサージを続けるのが難しい…」「忙しくて時間がない」という方は、咀嚼筋を手軽に解せる美容ツールがおすすめです。
「COREFIT」は顔に特化した美容ツールを開発してきました。
今回は顔の表面だけでなく、深部までアプローチできる『COREFIT Face-Pointer』と、ながら美容が実現する『COREFIT Face-Player』を紹介します。
『COREFIT Face-Pointer』は凝りにピンポイントにアプローチ!
『COREFIT Face-Pointer』は、手のマッサージでは難しいと言われている深部にアプローチできるペン型の美容ツール。
ロッドの先端を気になる部分に当ててプッシュするだけでなので、短時間で筋肉をほぐす効果が期待できます。
範囲の広い側頭筋や咬筋はリズミカルにアプローチできる「トリプルロッド」を、外側翼突筋や内側翼突筋は凝りの深い部分に強くアプローチできる「シングルロッド」でプッシュするのがおすすめ。
一部位1〜2分を目安にプッシュするだけなので、むくみがつらい朝でも手軽にマッサージできますよ。
▼『COREFIT Face-Pointer』についての詳細はこちら
『COREFIT Face-Player』は家事をしながら表情筋トレーニングが可能!
外側翼突筋や内側翼突筋、表情筋全体を鍛えたい方は『COREFIT Face-Player』がおすすめです。
『COREFIT Face-Player』はヘッドホンをつける感覚で、手軽に※EMSトレーニングができるヘッドホン型の美容ツール。
※電気刺激を筋肉に伝え、筋肉を動かすことを言います。
装着すれば両手が自由に動かせるので、家事やデスクワークをしながら表情筋にアプローチできます。
『COREFIT Face-Player』は痛みを少なくすることにこだわって作られたので、リラックスしながら表情筋トレーニングができるでしょう。
また装着の仕方次第で顔のいろんな部位のトレーニングが可能。
ながら美容ツールを取り入れて、より効率的に顔のマッサージ&トレーニングを行ってみてはいかがでしょうか?
▼『COREFIT Face-Player』についての詳細はこちら
咀嚼筋の凝りをほぐして頭も顔もスッキリさせよう!
咀嚼筋の凝りは顔のゆがみやたるみだけでなく、頭痛や眼精疲労の原因にもなると言われています。
「口が大きく開かない」「顔のたるみが気になる」という方は咀嚼筋がうまく使えていない可能性が高いので、咀嚼筋マッサージやストレッチで、スッキリと上向きな顔を目指してみてください。
また手軽に咀嚼筋マッサージをしたい方、時短トレーニングをしたい方は美容ツールを導入するのもおすすめ。
自分に最適な方法で咀嚼筋の凝りをほぐして、体の不調や顔のゆがみにさよならしましょう!