発売開始後、初回予約分が即完売!The FACE POiNTERの上位機種が新登場
PRODUCT
ABOUT
NEWS
GUIDE
COLUMN
FAQ
CONTACT
¥15,280(税込)
¥59,800(税込)
肩・腰・身体の「コリ」を生む、ファシアの癒着。 実は、そのコリが顔にまで影響を及ぼしていることをご存知でしょうか。 BODY DRIVERは、純国産・職人の技術で 誰でも簡単にファシア癒着にアプローチし、 からだの柔軟性を引き出します。 秘訣は独自に開発した「二重バネハンマー構造」。体が整うことで、あなたの顔づくりは、もっと効果的に、もっと楽しくなります。
肩・腰・身体の「コリ」を生む、ファシアの癒着。 実は、そのコリが顔にまで影響を及ぼしていることをご存知でしょうか。BODY DRIVERは、純国産・職人の技術で 誰でも簡単にファシア癒着にアプローチし、 からだの柔軟性を引き出します。 秘訣は独自に開発した「二重バネハンマー構造」。体が整うことで、あなたの顔づくりは、もっと効果的に、もっと楽しくなります。
BODY DRIVERは、独自の二重バネハンマー構造で深層筋膜にアプローチする手動式の美容ギア。電気を使わず、わずか数回のプッシュで身体の深部まで衝撃を届け、コリをほぐします。さらに改良を重ね、連続した使用にも耐えられる最高硬度のアルミを使用。安心してコリほぐしを行えるようになりました。
1回あたり15,280円(合計61,120円)
一括 59,800円(税込)
1回あたり15,280円 (合計61,120円)
一括 59,800円 (税込)
✓ 二重バネハンマー構造による衝撃波 ✓ 素材が進化し、より強固に ✓ 送料無料 ✓ 1年保証 ✓ 充実のアフターサービス
癒着へのアプローチに新開発「二重バネハンマー構造」で“圧力“ではなく衝撃波* を活用
*衝撃波=大きい衝撃を受けたような体感のこと
BODY DRIVERの「衝撃波発生技術」は特許申請中
従来のフェイスポインターは、圧力を用いてアプローチしていましたが、脂肪の奥にある筋肉など、深部へのアプローチは難しいという課題がありました。BODY DRIVERは衝撃波の原理を利用することで、フェイスポインターでは到達できなかった顔以外へのアプローチが可能となりました。
純国産、0.001mm単位の熟達した技術による衝撃
東京都大田区の職人さんによる0.001mm単位での削りだから実現した、二重バネハンマー構造。すべてのパーツが綺麗に噛み合った瞬間、深部に [ 揺れ ] を与えるインパクトが生まれることを発見。97回の試作品の中で、奇跡的なミクロン単位の組み合わせを生み出しました。まさに純国産の熟練の技術であり、職人さんの繊細さなくしては実現出来ない衝撃です。
素材に関しても、最高硬度のアルミを使い、衝撃波に耐えられる品質を実現しました。
28歳男性 筋肉系YouTuber
大胸筋の際、肋骨下部の際、お尻全体を数回ずつ実施。首がまっすぐ座り、胸が全体的に引き上がり、目が真正面を捉えるように。
BODY DRIVERは、首より下(第7頚椎より下部)にアプローチするための機器です。顔面や頭部、首、喉元や顎下、耳周り等への使用はおやめください。首より上(第7頚椎より上部)には、The FACE POiNTERやHEAD DRIVERをお使いください。また、刺す回数は、1箇所につき5回を上限としてご使用ください。
生活の一部として馴染む洗練されたデザイン
使うことも生活の一部として馴染むよう、デザインを洗練化。デザイナー堀江健太による日本の建築美から生まれたデザインは、美容商品にありがちな異質な存在感はありません。「テラコッタ・オレンジ」と呼ばれる、健康的で元気な色味を表現しています。
着想から4年、70年の伝統技術とのタッグで商品化
構想1年、試行錯誤1年半、商品化に1年半。合計4年。東京都大田区にある、70年以上の伝統を誇る製作所の熟練の職人によって、100回近い試行錯誤の上に実現しました。その技術は、1000分の1ミリ単位に及びます。
Q.
正しい音がわかりません。
A.
ロッド(棒)を押し込むと、途中で少しひっかかり、さらに力を入れて最後まで押し込むと「ガチャン」と気持ちの良い音と衝撃が走ります。「ガチャン」という音が出ない場合、数回繰り返しロッドを押し引きすると、ガチャンという音がなりやすくなります。特にお尻側のグリップを回したあとは、音が出にくくなりやすいですが、数回押し込むことで内部のバネが自動調整され、心地の良いガチャン、という音が出るようになります。
何度やってもガチャンという音が出ません
音が出ない状態(ハマりが悪い状態)の場合、以下の手順で順番に試してみてください。
何回ぐらい押せば良いでしょうか
アザや内出血などのトラブルになるため、1か所につき、2・3回を目安に使用してください。Face-Pointerと同じように何度も押し込むと、からだへの負担が大きいため、決められた回数で使用してください。また、はじめてあてる部位は、1・2回程度での使用にし、様子を見ながら使用することを推奨しております。
赤くなったのですが、どうしたらいいでしょうか。
赤くなった状態は皮下出血と言います。皮下出血は皮膚の下で起こる出血であり、身体のどこでもおこります。基本的には数日でおさまる症状です。主には筋肉コリが強い場所や、血管が弱くなっている部位に発生しがちです。また痩せ型の体型の方にも起こりやすいと言われています。基本的には身体の反応であり、怪我や臓器損傷等のトラブルではありません。Body-Driverをご利用される方の中にはコリの強い方も多くいらっしゃると思うので、赤くなるのが発生しやすいと言えます。皮下出血が発生したら少なくとも4日間は揉んだりせず、安静を保つ必要があります。また、痛みや痺れ等の何かしら不快を感じる場合は、使用は控えましょう。不快感がなく1週間程度経てば使用は問題ないと考えます。ただし、5日目以降、不快感が日増しに強くなる、皮膚の色調が赤く腫れて熱っぽくなるなど、状態が変化した場合は医療機関を受診することをお勧めします。なお、皮下出血ができやすい条件には概ね以下の4つが考えられます。
赤みが引いた回復後は、やりすぎに注意しながら、むしろコリをほぐすためにBODY DRIVERを活用くださいませ。
うまくはまらない時の対処法
BODY DRIVERのはまりが悪くなった状態は、故障ではありません。内部構造上、バネが正しく動かないときの現象として発生いたしますが、内部バネとリングが適切な位置に戻れば解消いたしますので、下記の順番で1つずつ解消法を試してみてください。
1
ロッド部分のネジが緩んでいないか確認してください。緩んでいると、はまりが悪くなります。
2
ロッドを手のひらで押し込んだ状態で、何回転か回してみてください。カチっとはまる瞬間があれば、はまりの悪さが解消します。
3
グリップを伸長したあとは、内部構造の関係上、はまりが悪くなりますが、ロッドを複数回押し込むことで、内部リングがバネを調整し、適切にはまるようになります。
4
以上の方法でもはまりの悪さが解消しない場合は、取扱説明書に記載のあるメンテナンスの手順に従い、BODY DRIVERを分解し、再度装着してください。解体時はパーツの紛失には十分お気をつけください。なお精密機器のため、不必要な分解はお控えください。