FACE POINTER は11月下旬に、
FACE POINTER Ⅱ としてリニューアル発売決定!

COLUMN

冷え性が美容に与える影響とは?自分でできる改善方法


Warning: Undefined array key 0 in /home/bbyc/core-fit.jp/public_html/wordpress/wp-content/themes/corefit/single-column.php on line 115

Warning: Attempt to read property "term_id" on null in /home/bbyc/core-fit.jp/public_html/wordpress/wp-content/themes/corefit/single-column.php on line 116
冷え性が美容に与える影響とは?自分でできる改善方法-1

はたらく女性の約6割が悩んでいるといわれる「冷え性」。
気温が下がる冬はもちろん、気温が高い夏でも冷房の影響で「膝が痛む」「足先や手先が変色する…」と悩んでいる方も多いでしょう。

実は冷え性は体のSOS!
見逃していると美容にまで影響を与える可能性があるのです。

そこで今回は冷え性が美容に与える意外な影響や、冷え性の改善方法を紹介します。
冷え性を改善して、健康的で美しい体やお顔を目指していきましょう!

実は女性に多い末端冷え性!冷え性との違いは?

冷え性が美容に与える影響とは?自分でできる改善方法-2

手先や足先が冷える末端冷え性。
とくに女性に多いといわれていますが、その原因は何なのか、冷え性にはどんな種類があるのかをチェックしていきましょう。

冷え性と末端冷え性の違い

末端冷え性は体の末端である手先や足先だけに冷えを感じるのが特徴で、ほとんどは血行不良が原因といわれています。
末端冷え性に悩む女性が多いのは、男性よりも筋肉量が少なく、体脂肪率が高い傾向があるからなのだそう。

男性と比べて女性は血流が悪くなりやすいため、末端に冷えを感じやすいのです。
また、月経による血行不良やストレスによる自律神経の乱れも末端冷え性の原因になるといわれています。

冷え性にも種類がある

末端冷え性のほかにも、冷え性にはさまざまな種類があります。
冷えの症状によって原因が少しずつ違ってくるので、何が冷えにつながっているのか、チェックしてみてください。

  • 末端型:手先や足先などに冷えを感じる。おもに血行不良が原因といわれている。
  • 内臓型:おなかや二の腕、太ももなどが冷たい。おもに内臓に血液がきちんと循環していないことが原因といわれている。
  • 全身型:気温に関係なく寒さを感じる。基礎代謝の低下が原因といわれている。
  • 下半身型:腰から下に冷えを感じる。デスクワークなど、長時間の同じ姿勢による血行不良が原因といわれている。

冷え性が美容に与える意外な影響

冷え性が美容に与える影響とは?自分でできる改善方法-3

体のどこかの部位に冷えを感じるのは、血行不良などのトラブルが潜んでいるからかもしれません。
放っておくと美容にも影響が出るので注意が必要。

では冷え性を放っておくと、美容面にどんな影響が出るのかをチェックしていきましょう。

代謝が下がる

体が冷えると、何もしなくても消費するカロリーである基礎代謝が下がるといわれています。
基礎代謝が低いと食べたものがエネルギーとして使われにくくなるため、「あまり食べていないのに太る」という現象を起こしかねません。

また、体が冷えていたり、体温が低かったりすると運動してもなかなか汗が出ないことも。
そのため、冷え性はダイエットにとってマイナスにはたらいてしまうのです。

むくみを引き起こす

体が冷えているということは、血行が滞って老廃物がうまく排出されていない可能性があるでしょう。
老廃物が体の外に排出されないと、体や顔のむくみにつながります。

むくみを放っておくとセルライトができやすくなるといわれているので、美容面では大きなデメリットが…。
セルライトは脂肪のかたまりです。

そのため、体に脂肪が増えるとさらに冷えやすくなって、悪循環に陥る可能性もあるでしょう。

肌トラブルの原因になる

血行が悪くなり冷え性になると、お肌の生まれ変わる周期であるターンオーバーのスピードが遅くなるといわれています。
お肌が正常な頻度で生まれ変わらないと、老廃物がうまく排出できなくなったり、角質が厚くなってお肌がくすんで見えたりすることも。

たとえば紫外線を浴びてお肌メラニンが蓄積すると、シミの原因になります。
また、冷えによって乾燥が進むと、さまざまな肌トラブルにつながることもあるのです。

冷え性を改善したい!自分でできる対策

冷え性が美容に与える影響とは?自分でできる改善方法-4

冷え性は日頃の心がけで予防できるといわれています。
つまり、生活習慣が冷えに大きな影響を与えているのです。

では具体的に気をつけるべきポイントをチェックしていきましょう!

冷えない服装を心がける

足首や手首など「首」がつく部分を冷やすと体が冷えるといわれています。
そのため、できるだけ「首」がつく部分を露出しないような服装がおすすめ。

タートルネックやハイネックの服を着る、家のなかでも靴下を履くなど、服装を選ぶときに気をつけてみてください。
また、暑い夏場でも冷房で体が冷えてしまう可能性があります。

とくにお店のなかは温度調節が難しいので、普段からカーディガンを持ち歩くなどの工夫をしてみてください。

食べ物を見直す

冷たい飲み物はもちろん、体を冷やす食べ物を摂っている方は、食べ過ぎに注意が必要です。
とくにトマトやきゅうり、オクラなどの夏野菜、夏に採れるフルーツは体を冷やすといわれています。

反対ににんじんやごぼうなど、冬に採れる野菜は体をあたためるといわれているので、積極的に取り入れてみてください。
また、血行改善を目指すためには、こまめに水を飲むのも効果的です。

冷たい水は体を冷やしてしまうので、常温の水を意識的に飲む習慣をつけてみてください。

生活習慣を見直す

生活習慣は冷えに大きな影響を与えるといわれています。
とくにシャワーだけで入浴を終えている方は、体があたたまっていない可能性があるので、湯船に浸かる習慣をつけてみてください。

また適度な運動も血行促進に役立ちます。
運動をする習慣がない方は軽いストレッチやヨガを取り入れると、血流改善につながりますよ。

お顔の血行不良を改善するなら美容ツールがおすすめ!

冷え性によってお顔のコリが慢性化すると、お顔のたるみやくすみにつながります。
「お顔の悩みが増えてきたな」と感じたら、手軽にお顔のコリや筋肉をケアできる美容ツールを取り入れるのがおすすめ。

今回はお顔のプロポーションにこだわった美容アイテムを開発している『COREFIT』の美容ツールを紹介します。

お顔の深部のコリをほぐす『COREFIT Face-Pointer』

冷え性が美容に与える影響とは?自分でできる改善方法-5

スマートなペン型美容ツール『COREFIT Face-Pointer』は、手のマッサージやフェイスローラーを使ったマッサージでは難しい深部までアプローチして、顔のコリ解消を目指せます。

冷え性が美容に与える影響とは?自分でできる改善方法-6

使い方は簡単。
気になる部分にロッドの先端を押し当てて、2分間プッシュするだけでOKです。

目元のしわやほうれい線はもちろん、頭部のマッサージもできるので、ぜひすきま時間に取り入れてみてください!

▼『COREFIT Face-Pointer』についての詳細はこちら

フェイスポインター FACE-POINTER ( フェイスポインター )

冷えでたるんだお顔にアプローチ『COREFIT Face-Player』

冷えによってお顔の筋肉の緊張状態が続くと、お顔のたるみにつながります。
そこでおすすめしたいのが、顔に装着するだけで表情筋トレーニングができるヘッドホン型の美容ツール『COREFIT Face-Player』。

冷え性が美容に与える影響とは?自分でできる改善方法-7

『COREFIT Face-Player』は、気になる部分に10分間当てれば手軽に※EMSトレーニングできます。
※電気刺激を筋肉に伝え、筋肉を動かすことを言います。

冷え性が美容に与える影響とは?自分でできる改善方法-8

両手が自由になるので「家事をしながら」「テレビを見ながら」など、ながら美容が実現。
脂肪だけでなくたるみにも注目し、キュッと引き締まったお顔を目指しましょう!

▼『COREFIT Face-Player』についての詳細はこちら

Face-Player renewal TOP2212

冷え性は日々の心がけで改善を目指せる!

「女性にとって冷え性は当たり前」「体温や代謝が低いから仕方ない」と冷え性を放っておくと、体調だけでなく美容に影響を与える可能性があります。
症状によって原因はさまざまですが、冷え性のおもな原因は「血行不良」!

食べ物や生活習慣など、日頃から気をつけることで血行を改善することは可能です。
また、肌トラブルを引き起こさないためにも、お顔のケアをする習慣をつけるのもおすすめ。

冷えを解消して、健康的な体や心、お肌を目指していきましょう!

to top